[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

AndroidカーナビATOTOとiPhoneの組み合わせで自動テザリング&HotSpot接続できた手順

つい10日程度前にできた手順でうれしかったのでYouTube動画もブログを書く前に即興で収録して即公開したものだ。

なにがしたいかということをここで最初に書いておくと、ATOTOカーナビ(Androidカーナビ)でモバイル通信機能のないやつ(Wi-FiとBluetoothしかもたない)が自動車始動とともにスムーズにネット接続するにはスマホまたはモバイルWi-Fiなどが待機している必要がある。

以前もっていたカーナビXTRONでは始動と同時にアンドロイドスマホとテザリング接続できたのだがATOTOではなぜか同じことができなかった。

それがiPhoneで実現できたのでここに記事として公開する。

アンドロ集団なのにiPhoneの話題になるのがちょっと恐縮だが少なくとも自分は2台持ちなので役に立つ情報だから残しておく。

【関連】

XTRONからATOTOのカーナビに変えてみたので違いと難点について
XTRONからATOTOのカーナビに変えてこれでAndroidカーナビは3台目となる。パンプキン(7インチ)→XTRON(10インチ)→ATOTO(9インチ)ととうとうAndroidカーナビの本命メーカーに到達してみてわかった違いについてこ...

Switchbot_hub2

ATOTO A6とiPhoneテザリングでの自動接続までの手順

ATOTOでの設定

ひとくちにATOTOといっても機種がさまざまあり、SIMによるモバイル通信に対応している機種ではほとんど関係ない話なのだが自分の持っている機種(A6)のようにWi-Fiが頼りという場合には貴重なのだ。

ATOTO側ではBluetoothが2系統あるようで通常のBluetooth回線とBluetooth2というのがあるらしい。

でiPhoneと通常のBluetooth回線が自動で接続するように設定しておく。これは特に難しいことはなくホーム画面内の電話アイコンのアプリで接続先端末を探す操作をし、手持ちのiPhoneと接続する。

iPhoneでの設定

iPhoneではショートカットアプリを使う。

ショートカット

ショートカット

Apple無料posted withアプリーチ

ショートカットアプリで以下の4つの画面があるように4種類の動きを定義する。つまり

  • インターネット共有をオンにするショートカット作成
  • iPhoneがATOTOと接続されたら上記ショートカットを起動するオートメーション
  • インターネット共有をオフにするショートカット作成
  • iPhoneとATOTOのBluetooth接続が離れたら上記ショートカットを起動するオートメーション

▼こちらがテザリング開始するときの設定
iPhone自動テザリングでATOTOカーナビと自動接続iPhone自動テザリングでATOTOカーナビと自動接続

▼こちらがテザリング終了するときの設定
iPhone自動テザリングでATOTOカーナビと自動接続iPhone自動テザリングでATOTOカーナビと自動接続

ショートカット定義の中で音を鳴らすとかデバイスを振動させるとか入っているがこれは好みで変えて構わない。

ちゃんと作動したか手元になくてもわかるように適当に入れているだけなので。

まとめ

動画で先に述べてしまっているのであるが、これが成功する確率は100%ではない。

どういうわけか失敗するときがある。確率は動画内では75%といったが、もうすこしやってみて85%は成功するようだとわかった。

しかも失敗するときはなぜかATOTOのほうがiPhoneのWi-Fiを認識できていないというパターンらしい。やはりバグが存在するとしたらiPhoneよりATOTO側になるのだろう。

とはいえ、85~95%の確率でうまくいくので概ね満足だ。

今までは毎朝出勤時とかにBluetooth接続を手動でやっていたのでそれから思うと自動でネット接続ができるのはうれしい。

同じことで悩んでいる方がいたらぜひ参考にしてみてほしい。

追記 検証結果

検証と威張れるほど科学的なものでもないが、だいたい傾向が見えてきた。

自宅の駐車場から出発するときにはほぼ75%つながらない。つまり4回に3回はダメだということ。

これはiPhone側はちゃんとBluetooth接続とともにオートメーションが発動してテザリングスタンバイ状態になるのだが、ATOTOが起動と同時に我が家のWi-Fiに接続される。

そして我が家から離れるにつれてWi-Fi電波が弱くなりいずれ切断される。そのあとちゃんとiPhoneのテザリングに接続しないことが多い。そう4回に3回はすぐiPhoneに再接続しにいかない。

一方、自宅から離れているときはどうかというと、比較的スムーズにiPhoneテザリングに接続するがこれも100%ではない。ざっと思い出してみると5回に1回ぐらい接続しないときがある。

という感じでテザリングに接続するという動作が再現性が確かではないのだが自宅外では概ねつながることが多いので良しとしたい。

Androidでもできて現在はこの機能は封印している。

Androidカーナビの自動テザリング接続:ATOTOとPixel7aの連携
つい3日程度前にできた手順で前までうまくできなかったはずがなぜかできるようになっていた。ATOTO製のAndroidカーナビ、中でもWi-FiとBluetoothのみのモデルでは、車の始動と同時にスムーズなネット接続を実現するのが課題だ。以...
光回線乗り換え体験記:疑問解決から実践まで
私は6年間、NURO光を利用してきました。2年ごとの更新タイミング(乗り換えチャンス)では、「面倒くさい」「スピードに不満はない」という理由で2回ほど乗り換えを見送ってきました。しかし、ある日、価格コムのプロバイダ比較ページを見て気づいたの...
タイトルとURLをコピーしました