[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

SwitchBot

スマートホーム

IoTで実現する快適睡眠環境:ESP8266またはESP32とSwitchbotを活用した自動空調制御システム

本プロジェクトは、IoT技術を活用して快適な睡眠環境を自動的に維持するシステムの構築を目指すものである。現代社会において、質の高い睡眠は心身の健康に不可欠であるが、昨今の猛烈な暑さで睡眠の質が低下することがある。そこで、ESP8266または...
スマートホーム

【Blynk】SwitchBot見守りカメラをX方向(一軸)可動させる自作IoT

SwitchBot見守りカメラをX軸に沿って可動にするという話。かなり長いのでブックマークしておいてゆっくり読んでください。
スマートホーム

サブスクがあたりまえのセキュリティサービスの代替を買い切りで運用するには

サブスク時代に逆行したい買い切りによる自前セキュリティ構築という内容で話をしよう。東京ガスからメールが毎週のように来るんだけど、今日はたまたまひらめいたから記事として認める。東京ガスに限らないが数社あるいは数十社におよぶと思うがセキュリティ...
スマートホーム

猫トイレ接近通知と高級車のブラインドスポットモニターは同じ原理だ

猫トイレ接近通知とブラインドスポットモニターを作ろうと模索している。っていうか猫トイレの接近検知システムは完成したのでブラインドスポットモニターはもう少し物理的設定が面倒だからここで見切って内容を公開する。じゃないといつまで経ってもネタとし...
Androidスマホ

【moto g100】スマホからHDMIへの出力(ReadyFor機能)だけでパソコンの代わりになるかやってみた

2023年春、そろそろみなさんがスギ花粉から卒業するころ、まだ俺はヒノキやらブタクサやらなにやらで梅雨まで花粉に苦しめられるわけだが、パソコンの苦しみからは逃れようとメインパソコンを売り払った。売り払ったパソコンはhpのOMEN25というそ...
スマートホーム

スマートホームデバイスのサービスは多々あるがSwitchBotで固める

スマートホームというのは便利なんだが各社が囲い込みを図るから安いからといってうっかりいちいち違うデバイスを買ってしまうとスマホにアプリが増えるのと操作が分散して結局あまり便利さを享受できないということになりかねない。そこでうちでは、というか...
スマートホーム

自作IoT:冬に備えてファンヒーターをリモート操作する方法

冬に備えてSwitchBotスイッチもどきを作る話。世の中IoTが盛んでAmazonのセールなんかでも頻りにSwitchBotが少しだけ安く売られてたりしてホイホイ飛びつく人も多かろう。そこへいくと自作IoTの話はそれほど需要がなさそうで、...
スマートホーム

我が家のIoT1軍メンバー(生え抜きと助っ人外国人)

ここ1年以上ブログの更新が以前より途切れ気味だが、Arduino関連でプログラムを作っているとドはまりしてしまい、ブログ更新どころではなくなってしまう。実用的でもありブログのネタにもなるかと思って始めてみたが、ネタになるどころかハマりすぎて...
スマートホーム

かまち灯など家屋内電灯壁スイッチをサーボ型からリレー型にスマート化

ながらくブログ更新を怠っていたが怠けたくて怠けていたわけではない。今年になってパソコンの前に座ると猫の津田ちゃんが異常に甘えてきて何もできなくなるのだ。その理由についてはここでは深く触れないが・・・そんな中でこの記事を書けたのは職場で時間が...
スマートホーム

1個のIPアドレスで4個のコンセントを制御できる4チャンネルスマートプラグ自作の記録

4ch手作りスマートプラグというのを作った。Youtubeで見かけて自分でもいずれ作りたいなあと思っていたがとうとうできた。動作も完璧だし、物理ボタンでも操作できる。外部サービスも使っているがサブスクはかからないので心置きなく使い倒せる。で...