@semiboze

スマートホーム

Google Nest DoorBell(スマートドアホン)でどこにいても宅配便に対応

世間様から取り残されること20年以上。我が家は声だけのドアホンからついに一足飛びでスマートドアホンになった。まだ隣近所は普通のテレビドアホンを使っている中、うちだけは外出先でもピンポーンに応対できるのだ。どんなものか紹介する。で、宅配ドライ...
Androidスマホ

【moto g100】Snapdragon870ハイスペックスマホここがいい、ここが残念

Moto G100を使い始めて1ヶ月以上たちすっかりお気に入りのスマホになった。どこがどう良いのか、また気に入らない点はないのかまじめにレビューしてみる。
カーAndroid

Androidカーナビ導入しようか迷ってる人へ/辞めておいたほうがいい人はこんな人

Androidカーナビ導入するべきか否かということを述べてみたい。これを読めば購入を迷っている人の指針になるはず。合う人は買おうという気持ちになるだろうし、合わない人はやっぱりやめておこうと判断できる。
カーAndroid

Androidカーナビ&インターネット接続をどうやってシンプルにシームレスにやるか結論

過去にいろいろ試行錯誤しまくったんだけど結局スマホを新しいのに買い替えたらあっさり単純に解決したって感じの話にはなる。Androidカーナビを使っていてWi-Fi(というかインターネット)につなげたいと思ったときの試行錯誤の行き着いた先は意...
Androidスマホ

【moto g100】ジェスチャーナビゲーションと3ボタンナビゲーションでGoogleアシスタントの挙動が違うのはなぜ?

moto g100というハイエンドスマホを使うようになってかなり生活が快適になったが、まだ使いこなしきれてはいない。使いこなしきれていないというのは楽しいもので使いこなす喜びが味わえる時期でもある。そんなさなかであるが、1つ疑問がわいた。も...
Androidスマホ

【moto g100】ユーザーに朗報!RAMブースト機能で快適なスマホ体験を

へんな記事タイトルだが友達いないやつに限らずスマホで電話なんて95%いや99%しないって奴には朗報だ。moto g100というスマホには8GBのRAMが搭載されているが、なんと隠しメモリみたいなのが2GB余分に搭載されているっぽい!詳しいこ...
Androidアプリ

moto g100をMicrosoftランチャーにするメリットとデメリット

今回はmoto g100のホーム画面(ランチャーアプリとも言ったりするがここではホーム画面と呼ぶ)をMicrosoftランチャーにするメリットとデメリットについて語ってみたい。久しぶりのハイエンドスマホを手にしてテンション爆上げだがそれもこ...
Androidスマホ

【moto g100】iPhoneからのメイン機変更で良かった点と悪い点

長年使っていたメインスマホであるiPhone 8PlusからAndroid(moto g100)への変更した。といってもiPhone 8Plusを手放したわけではなく、まだまだ十分使えるのでいつもかばんのなかには入れており愛用のアップルウォ...
Androidスマホ

【moto g100】Androidの神機能である画面の検索がでてこないときはどう直すか

Androidスマホを数年ぶりに買い替えた。iPhoneではどうしても情報収集の機敏性においてAndroidにかなわないと判断したためだ。それだけAndroidのほうが情報収集の機敏性といったらいいのか機動性といったらいいのか優れていてだん...
Androidスマホ

【moto g100】スクリーンショットを撮る方法は複数あり

モトローラのハイエンドスマホ(諸説あり)でスクリーンショット(以下スクショ)を撮る方法は複数ある。iPhoneでもスクショを撮る方法は複数あるが、アンドロイドの場合カスタマイズがけっこうされている場合が多いのでもっとあることがよくある。で、...