スマートホーム防湿庫と湿度報告装置 IoT防湿庫というのを作った。さらっとあまりにも簡単につくりすぎて記事にするにはちょっと内容が足りないかと思ったが防湿庫そのものの物理的設備にも少々手間がかかったので記事にして供養しよう。 2024.10.22スマートホーム
スマートホーム猫トイレ接近通知と高級車のブラインドスポットモニターは同じ原理だ 猫トイレ接近通知とブラインドスポットモニターを作ろうと模索している。っていうか猫トイレの接近検知システムは完成したのでブラインドスポットモニターはもう少し物理的設定が面倒だからここで見切って内容を公開する。じゃないといつまで経ってもネタとし... 2024.02.26スマートホーム
Androidスマホ【moto g100】スマホからHDMIへの出力(ReadyFor機能)だけでパソコンの代わりになるかやってみた 2023年春、そろそろみなさんがスギ花粉から卒業するころ、まだ俺はヒノキやらブタクサやらなにやらで梅雨まで花粉に苦しめられるわけだが、パソコンの苦しみからは逃れようとメインパソコンを売り払った。売り払ったパソコンはhpのOMEN25というそ... 2024.04.02Androidスマホ
スマートホームN-BOX(JF3)ECON運転はそのままアイドリングストップのみキャンセラー自作 ESP32使って手作りアイドリングストップキャンセラーを作ったので紹介する。アマゾンやらメルカリやらで売られているものとは違うものを作った。【関連】 2025.01.19スマートホーム
カーAndroid動きが悪くなったAndroidカーナビを快適にしなおす手順と快適な使い方 Androidカーナビを快適にしなおすテクニックというほどのテクニックではないが、自分のAndroidカーナビがなんとなくところどころで不調になったときに試行錯誤してやった結果ずいぶん快適になったので記録を残しておく。誰か同じような境遇の人... 2023.03.22カーAndroid
通信【サービス終了】POVOギガ活で0円運用できるのかやってみて数週間経過実質毎月55円 2022年の途中からpovoというauの携帯電話サービスを使っている。あえて細かく説明しないが利用頻度に応じてトッピングを選ぶことで当月0円利用だったり330円利用だったりとできるわけだ。そのpovoをメインで使うようになってどう生活が変わ... 2024.11.05通信
スマートホームスマートホームデバイスのサービスは多々あるがSwitchBotで固める スマートホームというのは便利なんだが各社が囲い込みを図るから安いからといってうっかりいちいち違うデバイスを買ってしまうとスマホにアプリが増えるのと操作が分散して結局あまり便利さを享受できないということになりかねない。そこでうちでは、というか... 2023.07.14スマートホーム
スマートホーム自作IoT:冬に備えてファンヒーターをリモート操作する方法 冬に備えてSwitchBotスイッチもどきを作る話。世の中IoTが盛んでAmazonのセールなんかでも頻りにSwitchBotが少しだけ安く売られてたりしてホイホイ飛びつく人も多かろう。そこへいくと自作IoTの話はそれほど需要がなさそうで、... 2024.04.30スマートホーム
スマートホーム我が家のIoT1軍メンバー(生え抜きと助っ人外国人) ここ1年以上ブログの更新が以前より途切れ気味だが、Arduino関連でプログラムを作っているとドはまりしてしまい、ブログ更新どころではなくなってしまう。実用的でもありブログのネタにもなるかと思って始めてみたが、ネタになるどころかハマりすぎて... 2023.07.14スマートホーム
スマートホーム【IoT】プレス機1ショットごとにタイムをグーグルスプレッドシートに送る IoTについていろいろとYouTubeでも見ているうちに旭鉄工というメーカーが中小企業ながらIoTでかなりリードしているという印象を受けた。その会社はなにをやっているかというと金属加工をしている会社だが、それぞれの機械の要所にセンサー(リー... 2024.02.26スマートホーム